2003-02-01から1ヶ月間の記事一覧

外道 / 拾得ライヴ

外道のワッペン背中に貼って~♪ 加納秀人(vo&g) 青木正行(b) 中野良一(syn&dr)のトリオ編成 加納が、警察官に「外道!」と呼ばれたことから バンド名を決定したとの事? ステージ上では妖しげなメイクと派手な着物を まとい、煽情的なパフォーマンスを…

Orisinal :Morning Sunshine

一般的にはネットゲームとなると、機械的なものが多いのですが、このゲームサイトは色彩が美しく、穏やかで暖かみを感じます。 シャボン玉でミツバチを捕まえる・・・ “Bubble Bees” http://www.orisinal.com/games/... 少女が夜空のお星様めがけてジャンプ…

the slits / cut

スリッツ、1979年発表の作品。 大胆にダブ&レゲエやスカを取り入れたその音は、 20年以上経った今聴いても、色褪せる事はない。 いや、今だからこそ、正当な評価されるされるべき ではないだろうか? その音は現在でも、すさまじいエナジーを持っているので…

モップス / 御意見無用

1971年発表のモップス三作目となるアルバムは、鈴木ヒロミツが英詞を手掛け、本格的ハ-ド・ロックへのアプロ-チ作となりました。 “月光仮面”の印象が強すぎて、損してる部分もありますが鈴木ヒロミツのボーカルが最高にかっこいいです。 確か渋谷陽一が「鈴…

QUEEN / QUEEN II

1974年発表のクイーンの2ndアルバム。 私の部屋と隣り合わせだった姉の部屋からは、いつも音楽が流れてきていました。 洋楽が多く、スティーヴィー・ワンダー、ミニー・リパートン、EW&F、エルトン・ジョン、イーグルス、ボズ・スキャッグス、ビートルズetc…

NICK CAVE & The BAD SEEDS / Henry's Dream

前作「ザ・グット・サン」より2年を経て、1992年に発表された7thアルバム。 初期の頃の“暗黒”“退廃”“憎悪”“狂気”といったイメージはここには無い。 しかし“希望”などを感じられる訳もなく、ヘンリーの夢を通して、裏側の世界を表した秀作だったように感じま…

blur / PARKLIFE

この作品、何がいいって、楽しくなるじゃないですか! まるで遊園地に行って、いろんな乗り物に乗りまくっている感じ。思いっきり快楽主義なところが、聴いてて気持ちいい。 当時は何かと、オアシスと比較されてたりしていたけど・・・。 特集「オアシスVSブ…

CHELSEA <ベリー&ミルクスカッチ>

今日コンビニで見つけて、さっそく購入♪ “3つのベリー(ストロベリー、ラズベリー、カシス)が香るまろやかなミルク風味のおいしさ”との事。 さっそく口にしてみますと、バターと相まって濃厚な味わい。 普段は「ヨーグルトスカッチ」を贔屓にしていますが、…

The Rolling Stones / Beggars Banquet

このトイレ落書きにデッカ・サイドから許可が出ず、真白なアルバムジャケットに、“Beggars Banquet”と記されたものが採用されることになったのは、有名な話。その後、17年月を経てオリジナルジャケットでの登場となりますが・・・。 私がこのアルバムを買っ…

THE POP GROUP / FOR HOW MUCH LONGER DO WE TOLERATE MASS MURDER ?

音の解体、そして再構築によって作られた音。 凄まじい音楽性である。 高校生の時初めて聞いたんですが、背筋がゾクッとした事を今でもはっきり覚えてます。 当時は、ポップグループの音にすごく恐怖感を持って聴いていた様な・・・ ポップグループを手掛か…

カードキャプターさくら タイピングアドベンチャー

電気屋さんに行ったら、つい衝動買いをしてしまいました。子供と一緒に楽しんでいましたが、これが結構楽しめます。 タイピング自体は小学生向けのレベルなので、 「ほえ~~っ」と言いながら、入力することはありませんが、ステージクリアのごほうびに、T…